2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オオミズアオの雨宿り?

月曜日は夕方近くから、雨が降ってきました。ずっと降り続いたその夜にまたオオミズアオが同じ窓に 止まっていて、雨宿りしているようでした。今夜は全体の姿が見えたので、窓+網戸越しに一枚。 この間のオオミズアオよりスマートで羽の下の方の先が スーッ…

バイカウツギ。

裏庭にバイカウツギが美しく咲いています。ウツギですが、梅の花に似ている所から名前がつけられた そうです。反対側の足元にはカンボクの白い花びらが、そこに花が咲いているかと見間違うぐらい、たくさん落ちていました。

キバナミヤマオダマキ。

ミヤマオダマキが咲きました。この辺りのオダマキは黄色がかった薄いクリーム色です。色もやさしく、また気品があり、そして 涼しげに咲いています。木曜日、金曜日は晴天だったので、各地で猛暑日になったようです。でも、こちら高原は涼しいです。 カッコ…

オオミズアオ。

5年振りに出会いました。今回は夜です。それも網戸越しの裏側の姿・・。初めて見ました。 きれいな薄緑色ですぐオオミズアオということはわかりました。でも5年前に初めて見た表側からとは 全然違い少し太め?のようです。初めて見たのでわかりませんが、メ…

ニシキウツギ。

裏庭のニシキウツギの花がいつのまにか咲いていました。

マムシグサ。

裏庭のマムシグサを今年も見つけました。昨年に比べあまり目に付かないですが、ヘビが頭をもたげた ような形で特徴があります。秋には赤いトウモロコシのような実をつけます。ピンボケですが・・。 後ろに落ちている小さな花びらはアズキナシの花びらです。

イチゴ。

姫木平のあるお宅の庭の一角で育っている採れたてイチゴ頂きました。早速美味しくいただきました。ごちそうさまでした。 月曜日はかなりの雨が降っていましたが、火曜日は朝から晴天で、気温も上がりました。

ブルーベリー。

今年はブルーベリーの花が昨年よりたくさん咲いています。ということは収穫がたくさん出来るということ です。花も可愛いし、収穫も出来、おまけに秋には紅葉が美しいです。収穫の時には、スズメバチや他の虫に 先に食べられないように気をつけないといけま…

ジャーマンアイリス。

今年は黄色のジャーマンアイリスだけかと思っていたら、今年いただいてこの春に植えたばかりの小さな苗が たぶん紫系の花芽をふたつ見つけました。これは楽しみです。黄色のジャーマンアイリスもまた咲いて さらに華やかになりました。

カンボク。

白いガクアジサイのような花が咲きました。カンボクの花です。秋には赤い実をつけます。

アイスプラント。

存在は知っていたのですが、珍しい野菜を頂きました。凍っているように見える野菜です。生食でいただきましたが、 サクサク?とシャキシャキ?の間ぐらいの食感です。味は塩味で、少しの甘みと薄い苦みがあるようでした。 サラダなどに良さそうです。しっか…

コケイラン。

うちの裏庭で昨年初めて見つけたコケイラン。今年も咲いていました。別名ササエビネということを 今年初めて知りました。

クルマバソウ。

日陰に咲く可愛い小さな白い花で、葉っぱが輪生していて、段々になっているので、全体も小さいですが よく目に付きます。今ちょうどあちら、こちらに咲いています。今日はお天気の良い1日でした。

まるでマッチ棒のようです。

今日は移動中に、雷と激しい雨に何度も出会いました。極めつけは、フロントガラスにバケツをひっくり返したような雨が かなり長い間続き、まるで水槽の中を運転しているようでした。今まで何度か激しい雨に遭っても少し待っていれば止む雨でしたが・・。 梅…

きれいに一輪咲きました。

ジャーマンアイリスが一輪さきました。黄色の艶やかな一輪です。

大屋根のハチの巣。

2004年の20周年の時にハチが大屋根のちょうど真ん中に造った大きな巣です。一番高い所で別に被害もなく、巣が大きくなるまで 気づかなかったのですが、ハチの巣は縁起が良いそうなので、ずっとハチからの20周年のお祝いだねと話していました。 ハチは越冬で…

今年のジャーマンアイリス。

どんどん育っているジャーマンアイリスは今年は黄色に花が咲くようです。美しく咲く姿が楽しみです。ピンボケですが・・。

シイタケがとれました。

うちにある2本の原木のうちの1本からシイタケが収穫できました。手のひらぐらい大きなシイタケでした。 収穫したてのシイタケはとても香りが良いです。2年前にいただいた原木でやっとシイタケが育ってくれました。 もうひとつ小さいシイタケは収穫せず、…

もう梅雨の晴れ間です。

今日で東北の北部も梅雨入りし、北海道は梅雨がないので、これで日本列島全部梅雨入りしたようです。 昨日の梅雨入りという事で、今日の朝までしっかり雨が降っていましたが、午後からは晴れ間が戻ってきました。 雨に洗われた後の晴れの光を受けて、レンゲ…

うちのツツジ。

今日は甲信越、関東から東北までの梅雨入りが発表されました。昼間は曇りで何とかもっていましたが、 いよいよ梅雨入りということで、夕方から夜にかけて雨でした。 8年前ぐらいに頂いて大事にいつも部屋に入れて冬を越していたツツジですが、玄関先でも越冬…

ナルコユリ。

今日は九州から東海地方まで梅雨入りとの発表がありました。。ここ2,3日急に色々な花が咲き始めたようです。 うちの庭にナルコユリが昨年より増えて咲いているのを見つけました。

マルメロ。

20年ぐらい前に植えたマルメロ(西洋カリン)の木に花が久しぶりに咲きました。植えた頃には、 いつも小さな実をいくつかつけていましたが、ずっと花をつけなくなっていました。いつも少なくて気づかずに いたのかもしれません。ベランダから緑を見ていてオ…

ギボウシ。

ギボウシが庭のあちこちに出てきました。木イチゴも白い花をつけています。ふたつが仲良く、となり同志に 並んでいました。オオバギボウシの新芽はウルイという名の山菜で一度頂いた事があります。うちの庭のは食したことはないです。 日曜日は久しぶりに晴…

こんなペットボトルがありました。

善光寺御開帳の写真が印刷されたペットボトルがありました。もう終わりましたが・・。

7年に一度の・・。

7年に一度行われる善光寺の御開帳は過去最高の673万人の参拝で5月31日で終わりました。秘仏の阿弥陀如来の身代わりとしての 前立本尊の右手と善の綱で繋がれた回向柱に触れようと長い列が57日間続いていたようです。本道では前立本尊も公開されてお…

白いスミレ。

裏庭の草の中に白いスミレを見つけました。内の庭は丸い葉っぱの薄紫のスミレが多いようです。 白いスミレは初めて見つけたような気がします。

ホウノキ。

多分6月に入ってからか、カッコウの声が聞こえるようになりました。そして、うちの庭では一番大きい葉のホウノキの葉っぱが だんだん大きくなってきました。これから、まだまだ大きくなってきます。その葉には殺菌作用があるそうです。 また、あの有名な朴…

裏庭のガマズミの花。

たまたま窓から裏庭を見た時、新緑の中に白い花が目につきました。いつの間にかガマズミの木の小さな可愛い 白い花が咲いていました。そして、夕方に様子を見に裏庭へ。この花が秋になると赤い小さな実をつけます。

バニラグラス。

稲科の植物が多いので、花が咲かないと分からないバニラグラスです。今年も地味な花ですが咲きました。 いつも咲く位置はだいたい同じなのですが、少しずつ移動して増えています。乾燥すると香ります。

ジャーマンアイリス。

ジャーマンアイリスの花芽を見つけました。今年は何色が咲くのか楽しみです。