2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

若葉。

裏庭の生まれたての若葉です。柔らかな若い葉です。優しい緑の色です。

新芽。

裏庭の木々も新芽を付け始めました。段々と裏庭もにぎやかになっていきます。

今年のスイセン。

前日、前々日とお天気が良く昼間は暖かかったので、今年初めてスイセンが咲きました。 きれいな黄色の八重の花で緑がまだ少ないこの時期に目立ってます。

ネコヤナギ。

裏庭の木で一番最初に芽を出すのが、ネコヤナギです。まだ他に木はまだ幹や枝しか見えず、 殺風景な中花が咲いているようで、目立っています。渓流の側から町の川辺まで春を告げる木だそうです。 私は芽の頃は薄い黄色に近い薄緑に見えますが、銀色の果穂を…

今日は由香ちゃん家のそばです。

トリノオリンピックスノーボードクロスの日本代表選手の藤森由香ちゃん家のシーハイルさんはスキー場の営業が終わり ボードショップだけの営業となり、東白樺湖のそば屋さんの「君待庵」で今日4月26日から今シーズンの営業再開です。 いつもはもう少し早…

かあちゃん家。

同じ長和町の和田地区の中山道の和田宿の本陣前にある「かあちゃん家」。 地元のお母さん達が地元の素材を使って手作りのお料理を提供してくれます。 今回は地元のそば粉で打ったそばを美味しく、いただきました。

フキノトウ。

今日は雨でした。昨日やっと雪が解けた裏庭に行ってみると、フキノトウがたくさん姿を見せていました。 里の方では、フキノトウはもっと早くに終わっているようですが、 そこで、思わず摘んで片手一杯ぐらいでしたが、今回はフキ味噌を作りました。 3日前に…

残雪の浅間山。

浅間山の近くに行く機会があり、走っている車から携帯で残雪の浅間山を撮りました。 御代田からの昼下がりの浅間山と北軽井沢からの夕日の浅間です。 この日は噴火の煙も見えました。

裏の川。

裏庭の川に水溜まりのような小さな池になっているところがあって、静かな水面に木々が映っています。 今の川はとても激しく流れているので、その小さな空間とは対照的です。

雪解けの川。

裏庭の雪も解け、川まで降りれたので、見に行きました。裏庭の川の水量が雪解けで増えています。川の流れも速いです。 千曲川の上流です。

桜のトンネンル

上田のしなの鉄道を挟んで国道18号線と反対の道に、たぶん岩下と言うところと思いますが そこに500m程の桜が両脇に植えてある道があり、今、車で通り抜けるトンネルのようになっています。 少し葉っぱが見え始めたかなというほどで、まだ、とてもきれかった…

春の苔。

雪に埋もれていた庭の苔もきれいな緑になってきたようです。 近付いて見てみると、まるで針葉樹林の大きな山の部分を見ているようです。

みそ茶屋 千の水。

諏訪の高島城の近くに「丸高」という味噌屋があります。工場とお店があり、そこでは、 お味噌が購入できます。そして、また「千の水」という昼の食事とお茶もいただけるところも併設してあります。 もちろん、食事は、味噌を使った料理です。もうすぐGWな…

高遠名物。

今、諏訪周辺やサクラで有名な高遠も満開で見頃です。高遠には名物の高遠まんじゅうが あります。餡がいっぱい入っていて薄皮のまんじゅうです。今年は高遠まで花見は無理そうですが、 頂いた高遠饅頭で、花よりまんじゅう?です。サクラの花マークがついて…

ジャーマンアイリス。

庭に5年ぐらい前に頂いて植えた、ジャーマンアイリスの新しい葉っぱも姿をみせました。 今は5cm程ですが、花が咲いたら50cm位まで育ちます。 葉はたくさんあるのですが、まだ紫の花が2個ぐらいしか咲いていません。 今年は何輪咲いてくれるか楽しみ…

埋もれ木。

週末にお泊まりのお客様にお土産を頂きました。文化六年創業、彦根市「いと重菓舗」の「埋もれ木」と言うお菓子でした。 埋もれ木という名は井伊直弼が青年時代に住んだ「埋もれ木の舎」から名付けたそうです。 和三盆が使ってあり、白餡を包んだ求肥のお菓…

紅花一薬草。

うちの庭の「紅花一薬草(ベニバナイチヤクソウ)」の葉っぱが昨年より増えていました。 5,6月頃に可愛いピンクに近い紅色の花をつけます。毎年、カラマツ林に一面の紅色の花を咲かせます。 うちの庭の紅花一薬草も早く花を咲かせて欲しいです。

浅間山。

今日は曇り空で、夕方からは雨になりました。また走っている車からの浅間山です。 雲がかかっていて、空も白いので見えにくいですが、右上の方の白い部分が浅間山。 裾野の方がまた雲がかかっていて、山が浮き上がっているように見えます。

川の流れが・・。

昼間は暖かくなり、どんどんと雪がとけているのか、うちの裏の川の水量が増えています。 5日前は川底が見えるぐらいの流れ方でしたが、流れる音も大きく聞こえます。

春見つけました。

雪がとけた所に、秋に植えておいたチューリップの葉が姿を見せていました。 まだ小さいですが、春を見つけました。まだ雪も周りに残っていますが、 昼間はお天気が良いとだんだん暖かくなってきたようです。

クローズのスキー場。

今日はこちらも雨でした。まだ周りにも雪が少し残っていますが、雨に洗われて木々の全体が芽吹きの時を 待っているような少し色づいているように見えました。バレブランシュから見えるクローズのスキー場を一枚。 まだまだスキー場には雪が残っています。

姫のぼたん。

姫のぼたんという花をいただきました。日に良く当てるとどんどん花を咲かせてくれるそうです。 1cmぐらいの濃い紅色?可愛い花をつけています。有難うございました。

春なのに・・また雪です。

昨日は雪が解けて川になって流れていたのに、昨夜寒いなと思っていて、まさか雪は降らないよねと話していたら、 朝いきなりの一面銀世界です。雪がやむ様子もなくさらに、どんどん降っていました。もうすでに15cmぐらい積もっていました。 おまけに結構風…

雪がとけて。

うちの裏庭では「雪がとけて川になって流れて・・」います。キャンディーズが解散30年と言うことで 話題になっていますが、春になったらこの歌が登場します。裏庭にはまだ雪が結構残っていて川の側まで 行けないので、少しとけた所からの一枚です。今年の冬…

八ヶ岳。

R152を走行中の車からの雪の八ヶ岳です。これからは時期が合うと サクラと雪山の景色が美しいです。今年もうまく見られると思いますが・・。

おみやげ。

おみやげで戴いた羊羹。長野で羊羹と言えば、新鶴の塩羊羹も有名ですが、栗の産地で有名な 小布施の栗羊羹もまた有名です。栗と言えば秋ですが、一年中買い求めることができます。 老舗の和菓子の店が多くあり、それぞれに小布施栗を使って作ってあり、美味…

蓼科山と白樺湖2。

朝方は冷えましたが、天気が良かったので、日中は暖かく過ごせました。 でも、夕方からはまた冷えてきました。小鳥の鳴き声が良く耳に入ってくるように なった気がします。また白樺湖と蓼科山。

蓼科山と白樺湖。

久しぶりに茅野方面に行くことになり、白樺湖を経由しました。 雪で覆われていた湖面はすっかり解けて、光を反射していました。 周りに雪が残っていますが、さすが4月になったので、春めいてきたようです。 明日の朝は放射冷却で冷え込むようです。

浅間山。

走っている車の中から浅間山がきれいだったのでパチリと一枚。携帯だったので、ズームが上手く出来ず 遠いですが・・。空も青空だとさらに頂きの雪が映えたと思います。こちらは唯一の移動手段が車なので ガソリン値下げはやはり助かります。

4月スタート。

4月スタートの今日は時折青空も見えましたが、曇りで寒い一日でした。 冷えていたので。雪もまだ残っています。雪と青空の景色は明日までお預けのようです。 昨日は木々に雪が珍しい積もり方をしていました。