2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

うちのブルーベリーは・・。

町のブルーベリーはもう美味しくいただけたのに、うちのブルーベリーはまだ色づいていません。 このところ雨の日が続いていたので、日照時間が足りないのでしょうか。アカフサスグリはしっかり 真っ赤になりました。追加、更新してすぐに日本人初4ヶ月半も…

トブラーのチョコでした。

お土産で頂いたチョコはスイスのトブラー社のものでした。三角のチョコバーのトブラ(レ?)ローネが 百年も前からあって有名のようです。そして、チョコの形の三角はマッターホルンからイメージした といわれているそうです。また箱右上の山をよく見るとあ…

三角のお土産。

海外のお土産にチョコレートを頂きました。三角のBOXに5種類の小さい三角錐のチョコレートが入っていました。 形も可愛く、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。スイスのチョコレートのようでした。

ブルーベリー。

町の方のブルーベリーを頂きました。こちらではブルーベリーの実はまだ緑色なのに下の町では 大きく育って色づいています。生でも食して残りはジャムにしました。ごちそうさまでした。 町の方ではブルーベリー狩りが出来る場所が数カ所あります。

ギボウシの花。

ギボウシの薄紫の花が咲きました。

ウツボグサ。

今年も裏庭にウツボグサが同じ場所にたくさん咲いています。

裏庭の小川。

うちの裏庭の小川は2年前の豪雨で川の流れが少し変わりました。でも普段は変わらず静かに流れています。 そして、この小川は千曲川の上流で最終的には日本海に流れています。

オカトラノオの花。

この間まるい蕾をつけたオカトラノオが、小さな白い花を咲かせ始めました。

自生のアジサイ。

うちの自生のアジサイは白色から薄紫色に色が変化しています。

夕暮れ。

今日は日本では46年ぶりという部分日食の見える頃には、こちらは曇っていました。それが終わりの頃に町の方にいたので、 雲の間から最後の欠けたところが何とか見えることが出来ました。その夕方たまたま見上げると、とても美しい夕暮れの空でした。

たぶんクモキリソウ。

火曜日は前日と違いまた雨が降ったり止んだりでした。午後からはまた結構降っていました。 もうすでに咲き終わっているのですが、多分クモキリソウかな?と思います。 ふたつ並んで、昨日うちの庭で見つけました。

シモツケ。

昨夜は天の川も見えるぐらいの星空だったようで、お客様が感動なさっていました。今日はやはり朝から青空で、 久しぶりに気温も上がったようですが、こちら高原はさわやかな1日でした。でも西日本は大雨だったようです。 そして霧ヶ峰はニッコウキスゲが見…

ヤマアジサイ。

園芸種に比べると小さくて、華やかさはないですが、自生のヤマアジサイが美しく咲いています。

トリアシショウマ?

多分トリアカショウマかなと思いましたが、アカショウマかな?甘い香りがします。 うちの裏庭に今咲いています。

ヤロー。

ヤローはハーブです。和名は西洋ノコギリソウ。花の色は赤紫、白やピンク色があり、ちょうど今 うちの庭にヤローの花が咲いています。姫木平には白いノコギリソウが自生しています。

オカトラノオの蕾。

オカトラノオが一つだけ蕾をつけました。この小さな白い蕾が全部小さな可愛い花を 咲かせます。秋には葉が残り紅葉します。この長い花序を虎のしっぽとして、その名がついたようですが その名前と違って、その花はとても清楚な花です。

レモンタイムの花。

今日は晴天です。空気が澄んでいるのか蓼科山の緑もはっきり見えて、青空と白い雲、木々の緑とそれぞれの景色が美しく くっきりと映えて見えました。さわやかな高原の夏が、いよいよ到来です。 そして、うちの庭のレモンタイムも可愛いピンクの花を咲かせて…

アカフサスグリ。

14日は朝からお天気が良いと思ったら、関東甲信越は梅雨が明けたようです。6日早い梅雨明けとか。 そして、うちの庭のアカフサスグリが赤く色づいてきました。その実はまるで赤いガラス玉のようにキラキラしています。

もうひとつ見つけました。

昨日、見つけたキノコと同じでさらに傘が広がっていたキノコを見つけました。 今日は雨も降っていましたが、青空も少し見えました。

キノコです。

先週は梅雨で晴れた日が少なく、気温も低い日が多かったので、キノコがまた増えたようです。 この場所に秋でもあまり見つけない所です。霧ヶ峰ではニッコウキズゲが咲き始めているようです。

リース風のローズマリーです。

鉢植えのローズマリーを広がって場所も取るので、秋に丸い形にしてベランダに置いて冬を越しました。 春になると新芽が丸みに沿って出てきました。このままにしておくと花が咲く事が出来ないのかと思い、 形を元に戻すべきかと考えています。

レースフラワー。

今、庭には涼しげにレースフラワーが咲いています。うちのレースフラワーはピンク色です。 種がこぼれて落ちたようで、二カ所ほど、少し離れた所にも咲きました。

エニシダ。

小さなハーブ畑にどこからかやって来たエニシダが毎年大きくなってきます。一応ハーブのようですが きれいな黄色い花を咲かせています。大きくなったドックローズとホウノキ越しに撮ってみました。

ギボウシ。

葉っぱだけだったギボウシが花芽をつけました。火曜日から風が強いです。水曜日は雨も激しく降っていました。

アンズ。

千曲市更埴の森のアンズです。春に薄紅の花を咲かせ、今の時期は生のアンズが手に入ります。さわやかなアンズ色。 この間、ジャムを作ったので、今度はシロップで煮てみます。七夕の今日は昼間から曇りだったので、夜空も見上げずです。 風がすごかったので…

コケ。

月曜日は雨が降ったり、あがったりの一日でした。でも窓からの庭のコケが雨の中美しかったです。

キノコ。

梅雨で流石に湿度が多いのか庭を歩くと結構、キノコが目に付きます。ほとんどが食べられそうもなさそう です。うちのシイタケは別ですが・・小さなシイタケがひとつありました。

グンバイズル。

葉が軍配に似ている所からその名がついたグンバイズル。瓦礫の所に咲く薄紫の花で、3cm~5cmぐらいの 高さです。毎年咲いています。

ブルーベリー。

ブルーベリーに若い実が出来ていました。今年は結構、実が付いています。この木は老木を頂いてきたので1m位はあるのですが、 頂いたときより、屋根からの雪によって枝など折れたりしました。でも少し位置をづらしたので、少しずつ大きくなってきたようです…

ヤマアジサイ。

うちの裏庭に自生していたアジサイです。別名サワアジサイです。小さめで地味なアジサイですが、 毎年咲いてくれます。花芽をたくさんつけています。町では今、きれいにアジサイがさいていますが、こちらはまだやっと花芽が 大きく育っている状態です。