赤色か黄色か。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

秋に葉っぱの色が変わる事が紅葉。最低気温が8度になると始まるようです。
その中でも赤色に変わる事を「紅葉」、黄色に変わることは「黄葉」褐色だと「褐葉」
というそうです。初耳です。同じ時期に変化するので総称して紅葉というようです。
最低気温5度以下になると、さらに紅葉していくようで、バレブランシュの庭の紅葉も日々
美しく変化しています。そのなかに赤色と黄色と一つの葉っぱに色が二色になっている
葉があり、とても綺麗です。緑の葉が赤くなる木もあるようですが、この木は緑から黄色
そして赤になるのかな?葉のクロロフィルが緑に見え、それが分解され紅葉するようです。
赤色はアントシアン色素の色で、葉が蓄えたショ糖やブドウ糖が紫外線と反応し作られる。
黄色はカロチノイドで、もとから持っている色が葉緑素の分解で見えるようになるそうです。
うちの二色の葉は同時に二つの色素を持っているようです。秋の夜長いので勉強になりました。
目に美しいそれだけでいいのですが・・。